採用情報
どうぶつの総合病院では、インターンを募集します。 募集要項は下記の通りです。応募ご希望の方は、必要書類をお送りください。追って人事担当者からご連絡させていただきます。
全科インターン 若干名
第1次募集 | ・応募締切日:2023年7月31日(月)必着(事前見学をお願いしています) ・選考日:2023年8月上旬以降 |
---|---|
第2次募集 | ・応募締切日:2023年11月30日(木)必着(事前見学をお願いしています) ・選考日:2023年12月上旬 |
第3次募集 | ・応募締切日:2024年2月15日(木)必着(事前見学をお願いしています) ・選考日:2024年2月下旬 |
試験内容 | ・書類審査 ・書類審査に合格したものは面接(口頭試問)を後日実施 |
契約期間 | ・2024年4月初旬から2026年4月15日までの2年間のプログラム。 ・研修修了者は当院総合医、専科インターン、レジデント等の契約申請機会が得られる。 |
業務 | ①かかりつけや専科が求める総合診療に当たる。 ②緊急対応(日勤、夜勤)に当たる。 ③当院入院例の管理を行う。 |
教育 | ・当院オリジナル診療マニュアル(SOP)に準じた総合診療業務に当たる。なお診断は病理科(臨床病理)、画像診断科と、また重症例や難治例の対応は常勤及び非常勤専門医と連携を図り対応する。 ・専科ローテーションとして皮膚科、神経科、内科、外科、循環器科、麻酔科及びペインクリニック、病理・臨床病理科、画像診断科、放射線腫瘍科に参加し知識技術の向上を計る。 ・定期および不定期に開催される院内開催研修に参加する。 ・専門医指導の下、2年時に当院指定の学術集会や学術誌等にて症例や研究の報告を行う。 |
処遇 | 勤務:1か月変形労働制による週40時間、年次有給休暇、夏季・冬季休暇(初年度条件あり) 給与:基本年収280万円、時間外手当、深夜手当あり、交通費あり(上限あり) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金(企業DC)、インフルエンザ予防接種年1回(全額会社負担)、軽食補助、ベネフィット・ワン福利厚生サービス利用 |
応募資格 | ①新卒獣医師(2023年度卒業見込)を含む大学卒業後3年以内の獣医師を優先する。 ②夜勤が可能であること。 |
提出書類 | ・指定した書式の履歴書(別紙添付) ※申請フォームダウンロード ・指定した書式の推薦状:2通(別紙添付) 本人開封無効で推薦者(2人)から直接提出のこと(推薦者からのメール提出可) ※推薦状ダウンロード ・A4一枚(フォントサイズ10-12程度)以内にまとめた志望動機書 ・成績証明書:1通 ・3cm×4cmの写真(裏に氏名記入) |
応募方法 | 郵送、またはPDFにてメール送付 |
放射線腫瘍科インターン 2名
契約期間 | 1-2年 能力により次のプログラム(レジデント)への契約申請機会が得られる |
---|---|
勤務開始時期 | 応相相談 |
業務 | 放射線腫瘍治療装置(リニアック)の操作 放射線腫瘍患者治療中の麻酔管理 放射線治療期間での放射線腫瘍患者の経過管理 放射線腫瘍患者の放射線治療後の副作用管理、一般診察 放射線治療計画CTのセットアップ、放射線腫瘍患者治療計画QA (quality of assurance) |
教育 | すべての放射線治療に関わる職務内容については、アメリカ放射線腫瘍専門医、また医学物理医が責任をもって1年のレーニングを実施する。 麻酔管理1年のトレーニングを実施する。 |
処遇 | 勤務:週40時間、年次有給休暇、夏季・冬季休暇(初年度条件あり) 給与:基本年収280万円、時間外手当、深夜手当あり、交通費あり(上限あり) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金(企業DC)、インフルエンザ予防接種年1回(全額会社負担)、軽食補助、ベネフィット・ワン福利厚生サービス利用 |
応募資格 | 臨床経験1年以上, 将来レジデントや専門医を目指したい人優遇 |
提出書類 | ・指定した書式の履歴書(別紙添付) ※申請フォームダウンロード ・指定した書式の推薦状:2通(別紙添付) 本人開封無効で推薦者(2人)から直接提出のこと(推薦者からのメール提出可) ※推薦状ダウンロード ・A4一枚(フォントサイズ10-12程度)以内にまとめた志望動機書 ・成績証明書:1通 ・3cm×4cmの写真(裏に氏名記入) |
応募方法 | 郵送、またはPDFにてメール送付 |
内科インターン※募集は締め切りました 若干名
契約期間 | ・1年間(※開始時期は応相談)、能力によりレジデント相当への契約申請機会が得られる |
---|---|
処遇 | 勤務: 週40時間、年次有給休暇、夏季・冬季休暇(初年度条件あり) 給与:基本年収280万円、時間外手当、深夜手当あり、交通費あり(上限あり) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金(企業DC)、インフルエンザ予防接種年1回(全額会社負担)、軽食補助、ベネフィット・ワン福利厚生サービス利用 |
応募資格 | 臨床経験1年以上, 将来内科レジデントや専門医を目指したい人優遇 |
提出書類 | ・指定した書式の履歴書(※写真貼付) ※申請フォームダウンロード ・推薦者2名からの推薦状※推薦状ダウンロード |
応募方法 | 郵送、またはPDFにてメール送付 |
外科/麻酔科インターン 1名
募集資格 | ・外科の経験は不要 ・臨床経験1年以上 |
---|---|
応募締切 | 随時 |
契約期間 | 2024年4月1日~2026年4月15日 |
業務内容 | 外科と麻酔をバランスよく学べる内容となっています。(※オンコール有) |
処遇 | 280万円/年収 1ヶ月変形労働制(平均週40時間)、時間外手当支給、交通費支給(上限有)、無料駐車場完備、有給休暇、夏季・冬季休暇(初年度条件あり) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金(企業DC)、インフルエンザ予防接種年1回(全額会社負担)、軽食補助、ベネフィット・ワン福利厚生サービス利用 |
提出書類 | ・指定した書式の履歴書(別紙添付) ※申請フォームダウンロード ・指定した書式の推薦状:2通(別紙添付) 本人開封無効で推薦者(2人)から直接提出のこと(推薦者からのメール提出可) ※推薦状ダウンロード ・A4一枚(フォントサイズ10-12程度)以内にまとめた志望動機書 ・3cm×4cmの写真(裏に氏名記入) |
応募方法 | 郵送、またはPDFにてメール送付 |
履歴書を送付される方
〒333-0823 埼玉県川口市石神815 どうぶつの総合病院 人事担当 宛
応募前に見学をご希望の方
見学申請ページよりお申し込みください。
E-mail窓口:recruit@vsec.jp どうぶつの総合病院 人事担当 宛
お問い合わせ:TEL 人事課 048-229-7260 ガイダンス1(平日午9時〜17時)